TEL. 045-900-2817
平日20時・土日祝17時まで営業 横浜駅西口徒歩8分
A.任意整理は長い場合だと5年〜の分割払が続く手続ですので,その間に様々なご事情の変化があり,途中で払えなくなることもあると思います。
そうした場合,すぐまた支払ができるようになって後日追加で支払をし滞納が解消できれば,任意整理の続行には影響がないことが多いです。
ただ,何ヶ月も支払ができない状態が続くようだと,任意整理で業者と合意した利息カット分割払の約束がだめになってしまい,残金の一括請求をされてしまうことになります。
そうならないように,まずは毎月ちゃんと支払いをすることが大切です。
頑張ったけれどもどうしても払えないのであれば,一度任意整理を中止せざるをえません。
その後,しばらく期間を空けて収入状況が改善したなら再度の任意整理を試みることもあります。また,場合によっては自己破産を検討することもあります。
債務整理にはいろいろな方法(任意整理・自己破産・個人再生など)があり,事情が変わったのであれば,弁護士は途中から他の方法に変えて対応することができます。
そして,借金がなくなるというゴールを目指していくわけです。
オリオン法律事務所の弁護士は,自己破産や個人再生についても経験が豊富であり,タイミングを逸することなく,柔軟に一番適切な債務整理の方針を決定をすることができます。
過去の案件には,任意整理がいろいろな事情からうまくいかず二回目の任意整理をしたり,自己破産となったケースもありましたが,それはそれでめげることなく手続を続けていけば,借金をなくしていくことはできるのです。
オリオン法律事務所ではあなたが諦めない限り,ゴールまでお付き合いさせて頂きます。先のことは考えても仕方がないこともありますし,あまり心配せず,一度横浜まで無料相談においで下さい。
弁護士 笹浪 靖史
〒220-0004
横浜市西区北幸2-10-39
日総第5ビル9階
TEL 045-900-2817
FAX 045-900-2818
[受付時間]
平日… 9:30-20:00
土日祝 9:30-17:00
メール常時受付